みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和7年8月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

おもちゃ図書館まごころ「まほらの館」

親子40人が参加で賑わっています

橋爪中公民館 ラジオ体操

毎日朝に行われている橋爪中公民館のラジオ体操に行きました。

夏休み期間中であり、日頃みえている地域の大人だけでなく、ラジオ体操カードをぶら下げた小学生の子の参加もあって賑やかでした。

普段の学校や習い事がある日に朝からラジオ体操に行くのは大変だと思いますが、昔から続くこの夏休みを利用した地域との交流はつながり作りのための大切な機会だと思いました。

長者町らくらく体操

長者町のみなさんも暑さに負けず、
今月も元気に活動されています。
脳トレ体操+合唱+お茶会で楽しく、
元気になれる、そんな体操サロンです!

 

 

八ッ八祭「大縣神社」


8つになる子の厄払いで、当日は親戚や近所へ餅を8個配ったり、
お参りして子どもの成長を祈る日です。

日の出ことぶきカフェ

 
  

日の出集会場のことぶきカフェさんにお邪魔しました。
「ここに来ると元気になれる」と話される方も☺️月2回の楽しいカフェサロンです☕️