みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和7年7月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

全員集合 協議体

橋爪中公民館にて行った 全員集合 協議体 に参加しました。

話題としては夏休みの小学生達の事や、犬山南小学校でPTA防災ナイトが開催されたとか、災害時の避難場所は村田機械なのかなど色んな話題が上がりました。

それと、今年度から新しくできた橋五子ども未来園の地域交流室を使って協議体ができないかなど話があがりました。

地域を知るために、地域に協議体が出向く、いい考えですね。

みどりクラブ(FFT)


  
 
みどりクラブでのFFTにお邪魔してきました。
テンポよい音楽にあわせて運動、運動!みなさん動けてすごい!筋肉と脳トレを意識できて、
こちらも「ととのい」ます!

水分補給も忘れずに🥛
 

富士ワッハッハサロン


 
今月の富士ワッハッハサロンは 
脳トレも組み合わせた体操やゲームでにぎやかに楽しみました。 
吹き戻しを作って肺活量のトレーニングもしましたよ!


 
 

ゆっくりサロン原「原の歴史散歩」

住み慣れた地元の歴史を学びました

運動、脳トレ、盆踊りで身体の血流を良くしました

わの会「管理栄養士による栄養講話」

バランスの良い食生活を送る『まごはやさしい』を意識した食材を
摂ることを学びました