みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和7年6月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

グリーンハイツらくらく体操

こちらもみなさん暑さに負けず、体操とクロリティを楽しまれていました。
みなさん高得点が続出しており盛り上がっています、クロリティ後のお茶会も楽しみです。

 


フレンド高橋(高橋サロン)



高橋集会場で開催されている「モルック」ですが集会場が工事に入るため、
今月から隣のお堂で月2回サロンを開催されています。 
紙コップやボールを使ってのゲーム・運動もあり、
みなさんお話しも弾み楽しいサロンでした。

新しく参加された方も加わり、ますます盛り上がっています! 
「モルック」は工事が終わって10月から再開予定とのことです
(予定変更の可能性もあります)
 
 
 
 

 
 

遂に 犬山にも!

政府の備蓄米が 遂にYストア犬山店で販売されます。 

6/20(金) 1袋 5㎏ 1980円<税抜> 先着200名 だそうです。

慌てずに 落ち着いて 備蓄米をお迎えください。

橋中公民館 卓球

橋中公民館にて第2・4土曜日に行われている、卓球に行きました。

こちらの卓球はコロナなどの理由で一度は中止となりましたが、約3年前から再開しています。

今回は多世代で卓球をする風景がありました。

近所の方や、少し離れた所から参加されている方もみえました。

橋中公民館は他の活動でも町内を越えた活動をされています。

※来月8/8はお祭りの関係もあり、卓球はお休みとの事です。

5696の会 1周年記念

五郎丸老人憩の家にて第2・4(金)で行っている5696の会に行ってきました。

(ちなみに5696は五郎丸でクロリティの略です)。

90代の方も元気に投げられ、輪っかを見事真ん中に入れてみえました。

点数計算も自分たちで行うなど、体も頭も使って楽しめます。

今回は記念すべき1周年という事で、クロリティ大会が終わった後は食事に行かれるとの事でした。