みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和7年10月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

かがやきサロン

西ふれあいセンターにて不定期開催されている「かがやきサロン」  

毎回 サロンの内容は異なります。

次回は二胡の演奏会 その次はリース作り 等々  楽しく元気にリフレッシュ‼ 

と代表の小川さんがフレイル予防に尽力されているサロン  です。

 

協議体

おもちゃ図書館まごころのイベント情報、つつじヶ丘のカレーランチ、モルックの活用法など話題が出ました。

協議体に町会長さんを招待して、地域情報を聞いてみたいと意見がありました。

さくらの会と善師野台筋トレクラブとのコラボ

   

本日、10月17日は善師野台集会場にてちょっとしたイベントがありました。

いつもはちかくの集会場でやっているさくらの会のメンバーが善師野台集会場まで出張して交流が行われました。

先ずは善師野台筋トレクラブさんがいつもやっている体操からスタート。

久し振りに体操したわ、身体を動かさないとねと笑い声。

後半は楽団ひとりの山田さんによるウクレレ演奏。

聞きなれた、歌いなれた曲から替え歌までとレパートリーは豊かです。

笑いもありの素敵なオンステージでした。

普段コミュニティバスで顔を見かけていたけど、ここで会えるなんてねと素敵な出会いもありました。

ふれあい高橋サロン

  
高橋集会場の工事が続いており、モルックがお休み中はサロンとして活動中です。

今日も気兼ねなく楽しいお話しと健康体操で楽しみました😊

来月11/12は、薬剤師さんからの講座を工事が済んだ集会場で開催予定です💊

 

2025 第40回 城東フェスティバル 芸能祭 開催

本日、10月12日日曜日は城東地区の芸能祭である城東フェスティバルが開催されました。

催し物はいろいろで、城東地区の住民の皆様の日頃の活動の場となりました。
発表される方の年齢は様々で、毎日を精一杯楽しんでいる姿が見られました。