令和7年1月25日(土)
その他
11月、12月と、新しい羽黒音頭の振り付けを婦人会や子どもたちが集まって考えてきました。
今日は最終日。
50近い人数が集まりました!
完成形をDVDとして残すために名古屋経済大学の学生に撮影を依頼。
CCネットも取材に来られ、2/8から今日の様子が放送されます。
新羽黒音頭は「羽黒音頭NEXT」として受け継がれていきます。
11月、12月と、新しい羽黒音頭の振り付けを婦人会や子どもたちが集まって考えてきました。
今日は最終日。
50近い人数が集まりました!
完成形をDVDとして残すために名古屋経済大学の学生に撮影を依頼。
CCネットも取材に来られ、2/8から今日の様子が放送されます。
新羽黒音頭は「羽黒音頭NEXT」として受け継がれていきます。
協議体で、犬山警察署生活安全課の水野巡査長より「特殊詐欺の現状と対策につい て」講義していただきました。
令和6年度における犬山署管内の特殊詐欺件数は28件、被害額は約9,800万円。
被害者の年齢は70歳以上が8割で高齢者が狙われやすいとのこと。
被害を防ぐためには、家族や地域のサポートで高齢者を孤立させないことが大切で す。
犬山北地区の協議体に参加してきました。
今回は犬山警察署の講話を聞き、特殊詐欺への注意喚起を学ぶ機会となりました。
後半は地域の情報共有を行い、近隣の商店や飲食店の開店情報など話題に花が咲きました。
映画観賞をしました
サロンに来ている人が手作りの杏仁豆腐を差し入れてくれました
杏仁霜(きょうにんそう)桂花陳酒(けいかちんしゅ)が入っているので
本格的な杏仁豆腐を頂きました
年末に体調を崩された方も、元気な顔を見ることができました。
新年初の集まりも変わらず大盛り上がり。
ホワイボードに油性ペンで書いてしまうハプニングも笑いとばしました。