みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和7年1月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

介護予防等の取組における検討会に参加

犬山市役所にて介護予防等の取組における検討会に参加してきました。

医療、介護の専門職が個別ケースから、地域の課題解決に展開する地域ケア会議です。

いろいろな専門職の視点から、個別ケースを深めることができました。

いきいき筋トレ会

南老人福祉センターにて行われている、いきいき筋トレ会に行きました。

今回はさわやか福祉財団の助成金を頂いて準備した、ラジカセとDVDプレーヤーを活用して体操を行いました。

愛知県健康づくりリーダーさんから頂いたDVDを見ながら、体操もしました。

今後も活動が継続できるよう見守らせていただきます。

前原げんき体操サークル

本日、1月28日は前原老人憩いの家で行われている前原げんき体操サークルへ行って来ました。
ここではボールを使った体操が行われています。
先ずはラジオ体操から始まります。
今回は年が明けてからの最初の教室ということもあり、皆さま気合が入っております。
家に閉じこもりがちだった方もここに参加して、体操して声を出してスッキリ、笑顔いっぱいです。

終活・相続・遺言のお話会

橋爪中公民館にて、行政書士による終活・相続・遺言のお話会をしました。

こちらは協議体での話が形になったもので、チラシにも協議体の名を入れて下さいました。

他のイベントと重なりましたが10名程の方が参加して下さり、休憩時間に社協助成金や健康づくりリーダーの体操を流す等、充実した時間となりました。

ボランティアのつどい

南部公民館で行われた「2024国宝の街犬山 ボランティアのつどい」に行ってきました。

各ブースではボランティアの紹介があり、小ホールのステージでは手話を交えた合唱や

手品等が披露されました。