令和6年9月3日(火)
生活支援
旧下本町アーケード街で毎週火曜日に開催されている「犬山・どんでん朝市」に行ってきました。
7時30分から9時30分(10月~3月は8時から10時)まで、野菜、お茶、菓子、コーヒー
を販売しています。
会長に話を伺ったところ、高齢者を中心に毎回80名から100名の方が買い物に来られるとのこと。
20年程前から開催されていて本町周辺のお年寄りにとっては欠かせない買い物と交流の場所となっています。
旧下本町アーケード街で毎週火曜日に開催されている「犬山・どんでん朝市」に行ってきました。
7時30分から9時30分(10月~3月は8時から10時)まで、野菜、お茶、菓子、コーヒー
を販売しています。
会長に話を伺ったところ、高齢者を中心に毎回80名から100名の方が買い物に来られるとのこと。
20年程前から開催されていて本町周辺のお年寄りにとっては欠かせない買い物と交流の場所となっています。
9月13日(金)10時から12時30分まで、キャスタ・ヨシヅヤ犬山店1階の
セントラルコートで「骨密度チェックと健康・介護相談会」が行われます。
骨密度チェックの定員は80名(費用300円)で10時から正面出入口にて
整理券を配布します。
健康・介護相談会は無料です。
是非、お買い物ついでにお寄りください。
今回は特に子どもたちの話題に
・子ども食堂について
・地域で料理を振る舞う取り組みが再開できずにいること
・刃物の扱いなどの危険因子から子どもたちを守りすぎて成長を妨げているのではないか
子どもたちの成長について、真剣に考えました。
美容室のお客さんがボランティアを引き受けて下さり押し花の飾り物を作りました。
形が崩れないようにラミネートしてお持ち帰りしました。