みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

令和5年10月 みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

秋祭り


 
10月8日に羽黒の旧町内で秋祭りが行われました。
お神輿や獅子を担いで「平賀神社」まで行き五穀豊穣、無病息災を祈願してきます。
午後からは生憎の雨模様となってしまい、お子様たちには町内の公民館でお菓子や
団子等が配られました。
4年振りのお祭りとなり、幼児から高齢者の方が一同に集結し神事が行われました。
お子様たちは揃いの法被を着てお神輿やししを担ぎながら、楽しそうに父兄の方達と
町内を練り歩きました。
この地域では、秋祭りは町内が集結する一大イベントです。

「さらさくら」日曜朝市

「さらさくら」で日曜朝市が開かれていました。

コロナ禍で3年間近く開かれていませんでした。

市の許可が出て、少人数ではありますが地元の野菜や手作りまんじゅうなど並べられていました。

お風呂に入りに来る人が珍し気に覗いて買っていかれました。

朝市に参加する人が増え品数も増えてくるのが楽しみです。

富士ワッハッハサロン



発足から2回目のサロンでした。
今回は名古屋ヤクルトさんに来ていただき、「みんなで体調管理」のお話しと
「血管年齢」測定を行いました。
今回は前回の13名の参加者を上回り18名の参加がありました。
何と男性が6名です。
他のサロンとの違いが60後半から70代の方が多く、
住民も少なく、高齢者がほとんどを占める地域なので、
これから地域のつながりをよりよくしていく意味では、
サロン活動が起爆剤になりそうです。


吹上サロン

 
 

音楽健康指導士の資格を取られた参加者がDAMを利用して、
認知機能、運動機能を高める体操を画像を見ながら軽快なテンポの曲にのって行いました。
「恋のバカンス」や「世界に一つだけの花」など、皆さん懐かしい歌を口ずさみながら、
楽しそーに自然と体が動いていました。
画像と曲があれば皆なで体操が出来、サロンが充実していました。
 

犬山市民生委員児童委員 防災研修会

南部公民館で行われた犬山市民生委員児童委員の防災研修会へお邪魔しました。

市防災課より避難所やハザードマップに関する話等がありました。

後半は阪神淡路大震災の被災者で現在南地区在住の方から、体験談や地震に備えて何を考えたら良いのかを伺いました。

いつくるか分からない災害に備え、自分も周りの人も含めて、大切な命を守れたらと思います。