令和6年12月17日(火)
つどいの場
ビンゴ大会が行われました。
ビンゴがあまり理解できない方や、
早く次の番号が知りたくて仕方がない方が混ざりあって大盛り上がり。
豪華景品を貰って楽しい時間を過ごしました。
羽黒・池野地区
ビンゴ大会が行われました。
ビンゴがあまり理解できない方や、
早く次の番号が知りたくて仕方がない方が混ざりあって大盛り上がり。
豪華景品を貰って楽しい時間を過ごしました。
寄せ植え教室が行われました。
暖かい日が差していたため、庭での活動。
思い思いの作品ができました。
羽黒小学校の児童が作った大根を売る「大こんや」が開かれました。
お金の計算や呼び込みも児童が行い、寒い日でしたが地域の皆さんが多く足を運びました。
FYSと比較すると運動量が格段に多いです。
もう日中でも風が当たると寒くなる時期になりましたが、
皆さん服を1枚2枚と脱ぐまで頑張りました。
運動後はカラオケ会に移行します。
興禅寺の住職さんが年末の挨拶にみえました。
いつも活気に溢れるサロン活動をしていることを褒めてもらって嬉しい気持ちです。
一緒にクリスマスツリー作りやゲームにも参加されました。
大晦日には興禅寺に除夜の鐘を鳴らしに行けるといいですね。