令和6年9月9日(月)
つどいの場
会場にエアコンが無いため、7.8月はサロンをお休みしていました。
まだまだ暑いですが、3ヶ月ぶりのサロンには18名が参加されました!
久しぶりに集まって顔を合わせて話すことができて楽しかったです。
羽黒・池野地区
会場にエアコンが無いため、7.8月はサロンをお休みしていました。
まだまだ暑いですが、3ヶ月ぶりのサロンには18名が参加されました!
久しぶりに集まって顔を合わせて話すことができて楽しかったです。
NPO法人が運営する「犬山テニスクラブ」が、するすみふれあい広場の隣に
9月1日オープンしました。
子どもたちにテニスを教えながら、併設されたクラブハウスで子どもたちの
居場所作りをされています。
4年かけて適地を探され、犬山での活動を始めてくださいました。
子どもたちにとって過ごしやすい居場所になっていくことを期待しています。

今回は特に子どもたちの話題に
・子ども食堂について
・地域で料理を振る舞う取り組みが再開できずにいること
・刃物の扱いなどの危険因子から子どもたちを守りすぎて成長を妨げているのではないか
子どもたちの成長について、真剣に考えました。


湯船に20分浸かることで体中の血液が循環し、良い睡眠に繋がります。
足湯でもOK
筋力アップ教室ではこのような知識も学んできましたが、ついに来月で最終回です。
半年前の体力チェックよりも良い記録が出るか楽しみですね。
