令和7年6月25日(水)
つどいの場


「いるかいけがきれた」の絵本をPTAのボランティアの方々と手製本で仕上げました
157年前の5月に入鹿池が決壊し、今年の5月に自衛隊機が墜落しました
尊い命が失われました
楽田地区


「いるかいけがきれた」の絵本をPTAのボランティアの方々と手製本で仕上げました
157年前の5月に入鹿池が決壊し、今年の5月に自衛隊機が墜落しました
尊い命が失われました



楽田に住んでいる議員さんお二人と民生委員・児童委員さんも含め
わんまる君バスの利用や二宮、山崎地区の交通アクセスについて話し合いました

月1回朝9時から体操やっています
体操後はおしゃべり楽しんでいます



10人の方が参加されました
初日はフレイルチェックをしました



地域の方の交流の場として、毎回子どもたちが遊びに来ています
多世代交流のサロンとして、子どもたちと何かできるといいですねと
世話人さんからお話を伺いました
