みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山市全域

その他

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

愛媛県生活支援コーディネーター研修に登壇

愛媛県の生活支援コーディネーター研修に登壇させて頂きました。

福祉推進企画の長瀬さんよりお声掛けいただき、生活支援コーディネーターの実践として、

犬山市の協議体、生活支援コーディネーターの進捗をお話しさせて頂きました。

地域包括ケアシステムの構築、生活支援体制整備事業の実践、全国で同じように悩みつつ頑張る生活支援コーディネーターや関係者がいることを理解するとともに、少しでも実践内容が参考としていただけたら幸いです。

犬山市 つどいの場世話人さん交流会 を開催します!

7月26日、13:30~市民健康館さらさくらにて、つどいの場世話人さん交流会を開催します。

犬山市内でサロンや体操教室など、つどいの場を開催されている世話人さんに集まっていただき、運営のアイデアや課題など、情報交換や活動を活性化するためのヒントを共有します!

ご興味、ご関心がある方もぜひお越しください。

橋爪こども未来園、五郎丸こども未来園 お別れ会

犬山南協議体から生まれた橋爪こども未来園、五郎丸こども未来園のお別れ会が開催されました。

協議体のメンバーをはじめ、民生児童委員さんや健康づくりリーダーの皆さん、社会福祉協議会など多様な団体や、住民の皆さんの力を集結して、想像以上の皆さんにお越しいただきました。

住民の皆さんのアイデアや知恵、力を持ち寄って、素敵なイベントになりました!

犬山市障害者自立支援協議会に出席

犬山市役所にて、令和7年度第1回目の障害者自立支援協議会に出席してきました。

新年度になり、新規の委員の皆様も参加され、各分野の知見を伺うことができました。

障害者領域の情報を伺い、地域福祉、生活支援体制整備事業にも進展できるように考えています。

生活支援コーディネーター連絡会

新年度1回目の、生活支援コーディネーター連絡会を開催しました。

関係者の異動や新任の担当者もいるため、東京から福祉推進企画の長瀬純次様を講師に招き、生活支援体制整備事業の制度理解とともに、重層的支援体制整備事業につながるスケール感の確認、情報のアップデートを実施することができました。

当市の生活支援体制整備事業をさらに進めるため、新規スタートを切ることができました。