犬山北地区協議体に参加してきました。
自治会レベルの話や、地域の歴史、老人クラブの活動内容や、民生委員の方々の活躍など、幅広い分野のお話を伺うことができました。
犬山北地区でもささえあいの取り組みを実践できればとの声をうけ、市内でささえあいの会を先行実践されている西楽田団地への視察ができるようマッチングを進めていきます。
犬山市全域
令和2年12月犬山北地区協議体に参加してきました。
自治会レベルの話や、地域の歴史、老人クラブの活動内容や、民生委員の方々の活躍など、幅広い分野のお話を伺うことができました。
犬山北地区でもささえあいの取り組みを実践できればとの声をうけ、市内でささえあいの会を先行実践されている西楽田団地への視察ができるようマッチングを進めていきます。
犬山南地区協議体に参加してきました。
シニアグループの立ち上げを目指すメンバーの方々による、町内会長の業務負担(広報誌の配布や、公園の清掃作業など)の課題解決に向けたアイデアなど、他の地域でも参考にできるものばかりでした。
高齢者の生活課題のみでなく、自治会運営や小学生の通学路、トイレ問題にまで幅広く話し合いが行われ、いずれもメンバーの皆さんが地元愛に溢れ、ワイワイとにぎやかに話されている姿が印象的でした。
楽田地区の協議体に参加してきました。
地域毎の自治会、町内会の動き、役員の方々の役割の違いを伺うことができました。
楽田地区のコミュニティ活動についてや、団地内でのつながりづくりの実践例など、コロナ禍での活動を模索しながら活動されている方々の様子を知ることができました。
市内で高齢者の移動支援を実践されている事例を紹介させていただき、お話が伺えるようにマッチングを進めたいと思います。
いぬやまコミュニティ農園の説明会に参加してきました。
NPO法人シェイクハンズが犬山市から委託運営される国庫補助事業です。
高齢者が主体となって農業を行いながら健康づくりをしたり、地域の多世代交流、外国人を含む多様な人との交流を図ることを目的としており、休耕地の活用にもつながる画期的な事業です。
高齢者の社会参加や、コロナ禍での居場所づくりにもつながると良いと思いました。多くの人をマッチングできるように情報提供していきたいと思います。
愛知県主催の生活支援コーディネーターフォローアップ研修に参加しました。ZOOMを使用したリモート研修でしたが、東京のさわやか福祉財団の長瀬純治氏による制度説明の講義や、近隣の市町村の関係者、生活支援コーディネーターとの情報共有を行うことができました。コロナ禍での体制整備事業の進め方や、今後の展望として重層的支援体制整備事業に向けたスケール感を理解することができました。