令和6年7月1日(月)
その他
生活支援コーディネーターだより『手と手とてとてと9号』を発行しました!
ダウンロードのページからもご覧いただけます。
犬山市全域
その他
生活支援コーディネーターだより『手と手とてとてと9号』を発行しました!
ダウンロードのページからもご覧いただけます。
市民協働プラザ「わんまるーむ」のスタッフさんと、毎月定期的に情報交換ミーティングを実施しています。
「防災」や「多世代交流」、「まちづくり」や「活躍」も、体制整備事業と関わる重要な視点です。
情報共有をすることで、地域だけでなく、ひとのつながり全体を俯瞰することができます。
いぬやま防災カフェに参加してきました。
月1回開催されており、今回で11回目だそうです。
今回は市役所の防災交通課の方から、被災地支援の話を聞きました。
もしもの時に何ができるか、考えるきっかけになりました。
ダウンロードコーナー内の
①つどいの場情報の募集
②商店・事業所の皆様へ
のチラシを更新しました。
最近、「ささえあいの活動」を立ち上げたいという方のご相談を受けることが多くなってきました。
市内各地の協議体に参加されている方や、関係者からご紹介いただいた方など、
みなさん「地域のために何かしたい」という熱い思いを持っておられます。
新年度に向けて、ささえあいの活動の立上げにもお力添えできるように、生活支援コーディネーターもステップアップしていきたいと思います。