令和5年9月11日(月)
協議体
今年度も犬山市2層協議体交流会を開催します。
日時 : 10月21日(土) 13:00~
場所 : 楽田ふれあいセンター
各地区の協議体の情報や、ささえあいの体制づくりの仲間が集まっての交流会などを企画しております。皆さんぜひご参加いただけると幸いです。
犬山市全域
今年度も犬山市2層協議体交流会を開催します。
日時 : 10月21日(土) 13:00~
場所 : 楽田ふれあいセンター
各地区の協議体の情報や、ささえあいの体制づくりの仲間が集まっての交流会などを企画しております。皆さんぜひご参加いただけると幸いです。
犬山市1層研究会をさらさくら204会議室にて開催しました。
各地区の協議体の状況や、トピックスを共有するなかで、本当に多くの気づきやアイデアをいただくことができました。
生活支援体制整備事業を前に進めるためのアイデアやモチベーションアップを持ち寄ることができました。
また、10月21日の2層協議体交流会の企画アイデアも共有でき、ちゃくちゃくと準備をして参ります。
羽黒・池野地区の協議体に参加してきました。
今日は羽黒池野地区SCさんのお土産の「お饅頭&お茶」をいただきながらの協議体。
甘いものを食べると皆さん笑顔になりますね。
羽黒・池野地区の夏祭りの情報をわいわい情報共有することができました。
楽しくにぎやかな協議体です。
犬山南地区の協議体に参加してきました。
社協さんの紹介で、ボランティア連絡協議会の会長さんに参加いただき、今後の連携をお話しいただきました。
また市役所前の花壇の管理をしているグループが今年度で終了との情報から、今後の継続方法についてのアイデア出しをすることに。
地域情報から解決方法のアイデア出しまで、協議体が盛り上がっています。
城東地区の協議体に参加してきました。
今日は賑やか!たくさんの参加者がお越しになりました。
先日のつどいの場の世話人さん交流会から、引き続き情報交換をすることができました。
皆さん集いの場やサロン活動をされており、あるあるの話題に盛り上がりました。