令和6年6月13日(木)
つどいの場
池野地区の「えんがわサロン」に伺いました。
空き家を利用したサロンとして、地域のみなさんに親しまれています。
今日はゲスト集を介した、マジックショー。
その後、健康体操をしてみなさん「いい笑顔」でした。
「楽しい』は正義だw
犬山市全域
池野地区の「えんがわサロン」に伺いました。
空き家を利用したサロンとして、地域のみなさんに親しまれています。
今日はゲスト集を介した、マジックショー。
その後、健康体操をしてみなさん「いい笑顔」でした。
「楽しい』は正義だw
犬山城下町にあるシルバー人材センター主催の「わんまるサロン」に伺いました。
季節の歌を歌ったし、脳トレを楽しんだり。
世話人のお二人も、参加されている皆さんもキラキラしていました。
「楽しい』は正義だw
桜が丘「楽しいサロン」に伺いました。
今日は筋トレの日ということで、パーソナルトレーニングの先生の指導の下、
かなり本格的な筋力トレーニングを体験してきました。
これは筋肉痛になる…。楽しいサロンでした!
市民協働プラザ「わんまるーむ」のスタッフさんと、毎月定期的に情報交換ミーティングを実施しています。
「防災」や「多世代交流」、「まちづくり」や「活躍」も、体制整備事業と関わる重要な視点です。
情報共有をすることで、地域だけでなく、ひとのつながり全体を俯瞰することができます。
羽黒・池野地区の協議体に参加してきました。
数年ぶりに地域の白地図を見ながら、情報共有を行いました。
地域の変化や、新しい発見が楽しい!
また、見る人の目が変わると、着眼点も変わり、地域も違って見えるという発見もありました。