令和7年5月28日(水)
つどいの場
世話人さんが炭火で田楽を焼いていました
包括職員が大豆の健康効果などのお話をしました
楽田地区
世話人さんが炭火で田楽を焼いていました
包括職員が大豆の健康効果などのお話をしました
世話人さんが紙芝居を読んでくれました
第一興商のスタッフは3月まで見守ってくれましたが
4月からは参加者で準備・片付けをしています
名前はFYS「あじさいの会」に決まりました
楽田コミュニティのわんダブルホーム、西楽田団地の自治会情報、おもちゃの広場のイベントなど
地域の情報共有をしました。
社協から3名、市役所から2名が参加し はじめましての方のために自己紹介もしました。
35名の方が参加されました
つどいの場マップを配布し世話人さんにつどいの場交流会のご案内をしました
1995年公開のアメリカ映画「慕情」のリコーダー演奏を聴きました