みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

楽田地区

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

荒井集会場「THE DANKAI」


4/20(土)からスタートしました。
「団塊の世代」と「座談会」がマッチングしたサロン名です。
集会場付近には建売住宅がたくさんあるので、若い世代も団塊世代と交流し、荒井地区がにぎやかになるといいなと思います。

協議体 老人福祉センター


犬山市赤十字奉仕団の活動について情報共有しました。
防災活動や被災者のリラクゼーションの支援をしていますが、
いつか来る南海トラフ地震に備えて
防災の啓発活動をつどいの場で行うことも視野に入れていくそうです。

協議体メンバーのAさんが
「月1回の協議体はサロンに来てると思っている。コーヒーは出ないけどね(笑)」
と言ったことを聞いて、他のメンバーBさんが出張カフェを提供してくれました。
残念ながらメンバーAさんは体調不良でお休みでした。

青塚古墳を守る会「草刈りボランティア」


青塚にお住まいの地域住民さんとお話ができました。
いつもきれいな芝生に整備してくださり、ありがとうございます。

グランドゴルフ「和(なごみ)の会」

毎週(水)(土)の2回、朝9時から活動しています。
メンバーは30人以上います。
青塚古墳を使用しているので、草刈りボランティアと古墳イベントのお手伝いの協力をしています。

青塚古墳を守る会「鯉のぼり小委員会」

5年前から鯉のぼりを飾っています。

芝生の緑、空の青、色とりどりの鯉のぼりのコントラストがとてもきれいでした。