みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山市南地区

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

いきいき筋トレ会 らくらく体操

南老人福祉センターにて毎週火曜日に行っている、いきいき筋トレ会に伺いました。

今回は市健康推進課から派遣をお願いして、らくらく体操の先生(通称:ピンクレディ)にお越しいただきました。

らくらくと言いつつ、ピンクレディの先生は参加者の体が今よりも体が元気になるよう、しっかりと指導をして下さいました。

体操の説明ポスターもいただけ、家でも体操ができます。

桜ヶ丘・時迫間たのしいサロン

第1桜ヶ丘・時迫間集会所にて開催される、桜ヶ丘・時迫間たのしいサロンに伺いました。

こちらのサロンは月2回あり、第1金曜日は筋トレ・ストレッチの日です。

先生からは、お尻の上の筋肉がつくことでふらつきを抑える事ができるとか、カルシウムを摂るだけでなく骨を作るホルモンが出るよう踵落としなど骨への刺激が必要だとご指導いただけました。

東西専正寺いきいきサロン

犬山南地区学習等供用施設にて行われている、東西専正寺いきいきサロンに伺いました。

今回はクロリティを行いましたが、景品もあり、みなさんやる気に満ちていました。

また、最近参加されている男性の方が得点係を担われていました。

世話人の方も助かりました、と言われてましたし、みんなで助け合ってサロン運営をされていました。

愛宕・木ノ下・薬師いきいきサロン 介護保険説明+福祉用具紹介+介護予防体操

犬山南地区学習等供用施設にて行われた、愛宕・木ノ下・薬師いきいきサロンに伺いました。

今回はあんしんセンターから介護保険の話と、介護予防体操についてお伝えしました。

福祉用具についてはマルイチさんから説明していただきました。

実際に触れたり体験もできたので、良い勉強になったと声もお聞きしました。

協議体 全員集合

橋爪中公民館にて全員集合(協議体)を行いました。

昨日行われたガーデンクラブ活動に関わる関係者との交流会の報告、4/18に行政書士の勉強会の予定、ガス会社の変更の営業活動が市内各地であること、緑内障の関係だと白抜きの字が見辛い等を共有しました。

また今回も、橋五子ども未来園の交通事情について心配の声が上がっていました。