みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山市南地区

協議体

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

協議体 全員集合

橋爪中公民館にて全員集合(協議体)を行いました。

昨日行われたガーデンクラブ活動に関わる関係者との交流会の報告、4/18に行政書士の勉強会の予定、ガス会社の変更の営業活動が市内各地であること、緑内障の関係だと白抜きの字が見辛い等を共有しました。

また今回も、橋五子ども未来園の交通事情について心配の声が上がっていました。

ココトモ 交流会

この1年、南地区協議体×ココトモワークス×こもれび居宅介護支援事業所×市議会有志×元ガーデンクラブは、暑い日も寒い日も、市役所花壇を囲んで花の植え替えや、草との闘いを行ってきました。

来年度から活動の主体をココトモワークスにお願いするため交流会を行いました。

今までの活動を労い、次年度に向け激励したり、プレゼント交換など、楽しい時間を過ごしました。

協議体 全員集合

橋爪中公民館にて全員集合(協議体)を行いました。

先日市内のお宅にてオレオレ詐欺の被害が遭ったとか、3/2橋中にてクロリティ大会が予定され、お手伝い可能な方を募集中など話が上がりました。

またガーデンクラブ活動については、ココトモワークスの方と「お疲れ様」の言葉を交わし、近付いてきた距離感を感じたという話がありました。

ガーデンクラブ活動

市役所花壇にて行われる花壇整備のガーデン活動に行きました。

今回は祭日を挟んだので日程変更をして、次回の定植準備をしました。

作業前にココトモワークスの参加者の方と協議体メンバーにて挨拶を交わしてから、作業を行いました。

所属や年代は違っても、一つの花壇に向き合い作業をする、仲間、みたいな存在ですね。

ガーデンクラブ活動

市役所花壇にて行われている花壇整備のガーデン活動に行きました。

今回は活動予定日が祭日だったこともあり、日程変更をして行いました。

普段と異なる曜日であったためか、参加者が協議体メンバーのお一人だけでした。

ただ写真でも分かるように、ジョーロで水をやり、花も土たちも嬉しそうにしていました。