みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山市南地区

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

えんの会 

ニュータウン集会所にて行われた、えんの会に伺いました。

以前、継続が難しい事情もありましたが、住民の方の声を拾い再度活動を展開されています。

今回は総合犬山中央病院の管理栄養士が健康講話を行いました。

食後の血糖を急激に上げないために炭水化物以外のヨーグルトやバナナも食べた方がいいとか、検査での異常値をすぐに改善できなくとも、食生活に気を配る事が大切だとお話しいただきました。

高齢者筋力アップ教室


犬山南地区学習等供用施設で開催された高齢者筋力アップ教室へ行きました。
今回2回目で前回の体力測定の結果をお返しして、今回が初めての方は体力測定を行いました。

鈴木先生の体操では座ってできる体操がメインですが、立って行う項目でも「立てる方だけで良いですよ」「無理の無い範囲で」と気遣いがありました。

負荷をかける場面では、ペットボトルに水を入れた物を使用して行っていました。

第二名犬 グラウンドゴルフ


村田機械のグラウンドにて行われた、第二名犬のグラウンドゴルフに伺いました。
場所は会社の敷地ですが、社会貢献の一環として地域の方が利用させていただいています。
お借りしているとの事です。
当日は天候に恵まれ、また広い会場でしたので気持ち良かったです。
90代の方や、足をやや引きづりながらでも参加される方もみえました。
また、得点板の役を代わり合い、互いのプレイを称賛し合う優しい雰囲気でした。

秋葉サロン

出来町公民館にて行われた、秋葉サロンに行ってきました。

体操の先生から参加者の体の状態に合わせた指導や、トイレはいつでも行って良いですよ、など配慮のある声掛けがありました。

体操の後は民生委員によるギター演奏から、みんなで「上を向いて歩こう」などを歌いました。

この日のために1ヶ月前から練習していたという甲斐あって、みなさん楽しく歌われていました。

専正寺サロン クロリティ

犬山南地区学習等供用施設にて行われた、専正寺サロンに行ってきました。
専正寺サロンは参加者の要望から開催が月1回から、2回に増えました。
また会場玄関にはスロープの設置もあり、歩行器のまま入館できます。
今回はクロリティという事で、みんなで応援をし合い、楽しく競いました。
景品ではブービー賞もあるなど、笑顔が絶えない時間となっていました。