令和6年1月15日(月)
協議体
城東地区協議体に参加してきました。
地域でささえあいの活動を立ち上げたいという意欲が高いメンバーさんが複数。
意見交換をしながら、想像を膨らませています。
小さな活動から初めて行けるように仲間作りも大切な要素です。
こうしたアイデアの出し合いは、参加しているメンバー全員楽しいです。
犬山市全域
城東地区協議体に参加してきました。
地域でささえあいの活動を立ち上げたいという意欲が高いメンバーさんが複数。
意見交換をしながら、想像を膨らませています。
小さな活動から初めて行けるように仲間作りも大切な要素です。
こうしたアイデアの出し合いは、参加しているメンバー全員楽しいです。
羽黒・池野地区協議体に参加してきました。
サロン活動が盛んな地区で、運営方法のアイデアや、運営資金の話で盛り上がりました。
石川県の地震の話題にも触れ、普段からの顔が見える関係、地域のささえあい、備えが必要だと感じました。
12月20日付けの中日新聞に【犬山に増える高齢者の「サロン」】という記事が載っていました。
市内のサロン活動を特集していただき、知った顔もたくさん写っていることに嬉しく思いました。
地域活動を頑張っておられるサロンの世話人の皆さん!
盛り上げていただいている参加者の皆さん!
来年もどんどん盛り上げていきましょう!
城東地区協議体に参加してきました。
今日は場所を変えて市役所の会議室でした。
新規参加メンバーさんが複数おられ、新鮮な地域情報が寄せられました。
意欲的な有志の方々の話は、モチベーションが高く楽しいです。
楽田地区協議体に参加してきました。
先日の名古屋経済大学の地域包括支援センター訪問の振り返りや、楽田コミュニティの買い物支援などの話題で盛り上がりました。
地域で活躍している男性の姿って「かっこいいなあ」と思いました。