みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山市南地区

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

桃の会

 

地産団地集会所にて行われている、桃の会に行きました。

今回は5696の会から道具をを借りて、クロリティを楽しまれていました。

ルールの用紙も5696の会が準備してくれました。

サロン同士が交流することで、地域活動が継続的で刺激ある催しになっているようで嬉しく思いますし、温かい地域だと改めて感じました。

華の会

西ふれあいセンターにて行われている、華の会に伺いました。

今回はヤクルトさんに来てもらい、肌年齢のチェックと健康講話がありました。

結果をチラッと見せていただくと実年齢より20歳程若く判定結果が出た方もみえました。

普段から地域の活動に参加される方は心が若いだけでなく、お肌もツヤツヤのようです。

ガーデンクラブ活動

市役所花壇にて行われた花壇整備のガーデン活動に行きました。

寒くなってきましたので、草もあまり生えていなく管理がしやすくなってきました。

また今回、撮影係の到着が遅れほとんど活動が終了した状況でした。

残って活動していたココトモワークスさん達も細かい箇所までキレイに作業されていました。

橋爪中殖産住宅上海公園上飯田線東道路 ラジオ体操

橋爪中殖産住宅上海公園上飯田線東道路(橋爪東5丁目付近)にて行われているラジオ体操に伺いました。

本日も代表の方が自転車に乗り、ラジカセを持参されていました。

朝の陽ざしで清々しく、気持ち良く体操ができました。

道行く人とも挨拶をされたり、仲睦まじい姿もありました。

西コミュニティ 上坂公園 ラジオ体操

上坂公園にて行われた、西コミュニティ主催のラジオ体操に伺いました。

ラジオ体操で使うラジカセの準備は議員さんがされてみえました。

ラジオ放送に合わせて掛け声を出して体操を行っていました。

秋の時期、体操の前後で銀杏を拾われている方もみえました。