みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山市南地区

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

東西専正寺いきいきサロン

犬山南地区学習等供用施設にて行われている、東西専正寺いきいきサロンに伺いました。

今回はクロリティを行いましたが、景品もあり、みなさんやる気に満ちていました。

また、最近参加されている男性の方が得点係を担われていました。

世話人の方も助かりました、と言われてましたし、みんなで助け合ってサロン運営をされていました。

愛宕・木ノ下・薬師いきいきサロン 介護保険説明+福祉用具紹介+介護予防体操

犬山南地区学習等供用施設にて行われた、愛宕・木ノ下・薬師いきいきサロンに伺いました。

今回はあんしんセンターから介護保険の話と、介護予防体操についてお伝えしました。

福祉用具についてはマルイチさんから説明していただきました。

実際に触れたり体験もできたので、良い勉強になったと声もお聞きしました。

協議体 全員集合

橋爪中公民館にて全員集合(協議体)を行いました。

昨日行われたガーデンクラブ活動に関わる関係者との交流会の報告、4/18に行政書士の勉強会の予定、ガス会社の変更の営業活動が市内各地であること、緑内障の関係だと白抜きの字が見辛い等を共有しました。

また今回も、橋五子ども未来園の交通事情について心配の声が上がっていました。

ココトモ 交流会

この1年、南地区協議体×ココトモワークス×こもれび居宅介護支援事業所×市議会有志×元ガーデンクラブは、暑い日も寒い日も、市役所花壇を囲んで花の植え替えや、草との闘いを行ってきました。

来年度から活動の主体をココトモワークスにお願いするため交流会を行いました。

今までの活動を労い、次年度に向け激励したり、プレゼント交換など、楽しい時間を過ごしました。

上野住宅 新聖会 解散

上野住宅集会所にて行われた、新聖会のらくらく体操に行きました。

始まって1年経ちましたが平均10名程度の参加者で、会員外の参加もありました。

ただ、高齢化により役員の仕事が大変であるとか、参加人数が増えない等の理由もあり、新聖会自体が解散となりました。

参加数人からは「寂しい」との声も上がっていました…。