みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

城東地区

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

FYS OB会へ行って来ました。

3月6日水曜日、本日は東部老人憩いの家で行われている FYS(フレイル・予防・スクール)・OB会へお邪魔しました。

本日は2名の体験の方が見え、賑やかな会となりました。

歌に合わせて体操したり、歩いたりとかなりの活動量。

これからも続けていけるといいですね。

善師野台いきいき筋トレクラブへ行って来ました。

今日、2月23日は善師野台集会場で行われている善師野台いきいき筋トレクラブへ行って来ました。

体操の後、歌を歌って、頭の体操を行うという充実なメニューです。

歌詞カードは手作りで、ギターの伴奏つきです

。頭の体操は輪になって楽しみながらやっていましたら、あっという間に時間が経っていました。

出来なくてもいいの、笑うのがいいのよとリーダーさんからの一声。

笑いで溢れた体操教室でした。

 

 

金よう会へ行って来ました。

本日、2月23日は東部老人憩いの家で行われている体操教室 金よう会へ行って来ました。

こちらの体操教室は平成28年度に城東地区で初めて立ち上げた体操教室であり、皆様大変熱心に通って続けてくれています。

今日はあいにくの雨でしたが、皆が揃って体操することが出来ました。

さくらの会にて体力測定を行ってきました。

今日は、さくらの会にて体力測定を行ってきました。
皆様、日頃の成果がしっかりと反映されていたようで、笑顔です。
保健師さんに「どうしたらもっと筋肉がつくかな?」「どうやったら片足立ちのタイムが伸びる?」などの質問がでて、皆様の健康への意識の高さが伝わってきました。

 

 

 

 

栗栖ふれあいサロンへ行って来ました。

今日は、栗栖ふれあいサロンへ行って来ました。

皆様、とても熱心にクロリティへ取り組んでおられました。

今日は、お手玉を使って目の体操を行いました。

子供のころに遊んだお手玉とあって、皆様とても楽しく取り組んで頂けました。