令和7年6月24日(火)
つどいの場
今日はお野菜や果物が並んでいました。
初物の「犬山の桃🍑」も2個で500円台で購入できるそうです。
第1・3週の火曜日はパン屋さんも参加されるそうですので、お得な朝市をのぞいてみませんか?
犬山北地区
今日はお野菜や果物が並んでいました。
初物の「犬山の桃🍑」も2個で500円台で購入できるそうです。
第1・3週の火曜日はパン屋さんも参加されるそうですので、お得な朝市をのぞいてみませんか?
今年度の犬山市フレイル予防スクールが高齢者活動センターにて始まりました。
この会場での参加者は15名で、今年は男性の参加者さんも4名みえます。
2週間に1度 計12回で12月まで開催されます。
皆さん 和気藹々とした雰囲気で参加されてみえました。
梅雨の中休みで今日も暑くなりましたが、中々切公民館では全員参加でにこにこサロンが開催されていました。
足の甲の上に置いたボールを落とすことなくキープ!!
手ぬぐいを使っての体操は中々切にこにこサロンのオリジナルの体操です。
暑い季節になってきたので、8月は熱中症予防も含めサロンはお休みとなります。
ご見学希望の方は、ご注意下さい。
政府の備蓄米が 遂にYストア犬山店で販売されます。
6/20(金) 1袋 5㎏ 1980円<税抜> 先着200名 だそうです。
慌てずに 落ち着いて 備蓄米をお迎えください。
梅雨の中 今日から自主サークル始動となりました。
あいにくの雨の中、皆さん精力的に体を動かしてみえました。
体操後の後片付けも 全員で一緒に行う仲良しグループです。