みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

犬山北地区

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

ザ・朝市・オブ・犬山

木曽川河畔遊歩道にて開催された「ザ・朝市・オブ・犬山」は大盛況でした。

少し値上がりしている夏野菜も新鮮かつ  お値打ちな値段で売られていましたよ。

コーヒーショップも常連さんで賑わっていました♬   

おむすびのお店 今が旬の犬山の桃 甘酒の専門店 己書夢明道場のオリジナル雑貨 などなど…   

暑い季節ですが、河畔遊歩道は涼やかな風があり 爽やかな気持ちで過ごせます。

西コミ朝市

今日はお野菜や果物が並んでいました。

初物の「犬山の桃🍑」も2個で500円台で購入できるそうです。  

第1・3週の火曜日はパン屋さんも参加されるそうですので、お得な朝市をのぞいてみませんか?

 

犬山市FYSが始まりました

今年度の犬山市フレイル予防スクールが高齢者活動センターにて始まりました。

この会場での参加者は15名で、今年は男性の参加者さんも4名みえます。

2週間に1度 計12回で12月まで開催されます。

皆さん 和気藹々とした雰囲気で参加されてみえました。

 

中々切にこにこサロン

梅雨の中休みで今日も暑くなりましたが、中々切公民館では全員参加でにこにこサロンが開催されていました。

足の甲の上に置いたボールを落とすことなくキープ!! 

手ぬぐいを使っての体操は中々切にこにこサロンのオリジナルの体操です。

暑い季節になってきたので、8月は熱中症予防も含めサロンはお休みとなります。

ご見学希望の方は、ご注意下さい。

FYS ひまわりの会 「いざ 始動!」

梅雨の中 今日から自主サークル始動となりました。

あいにくの雨の中、皆さん精力的に体を動かしてみえました。  

体操後の後片付けも 全員で一緒に行う仲良しグループです。