令和7年10月9日(木)
つどいの場
池野も秋めいてきています。
今月のえんがわサロンでは、
ヤクルト健康教室が開催されました。
転倒予防はカラダつくりから、
体操もしっかり取り組んで楽しんでいます🌰
つどいの場
つどいの場
池野も秋めいてきています。
今月のえんがわサロンでは、
ヤクルト健康教室が開催されました。
転倒予防はカラダつくりから、
体操もしっかり取り組んで楽しんでいます🌰
今月もフレイル予防体操スクールが 開催中です。
ケガから復帰された方も一緒に
元気に体操されていました💪
成海集会場で3ヶ月ぶりに
クロリティが再開されました。
みなさん腕は健在、10点が続々です!
今週も開催します、ぜひ一度参加してみてください。

高齢者活動センターで行われているフレイル予防スクールに参加してきました。
今回は体操が終わった後に、犬山南地区高齢者あんしん相談センターから 認知症についての講話がありました。
現在65歳以上の5人に1人、90歳以上の2人に1人が認知症と言われています。
刺激のある生活を送り、認知症の発症リスクを少なくしていきましょう。
今月の城屋敷サロンではヤクルトさんを講師に迎え、血管について講座をいただきました。
外から見えない血管について、みなさん驚かれていました
講座後はおいしい軽食も🍙体に優しいお味です☺️