令和7年6月25日(水)
つどいの場
楽田に住んでいる議員さんお二人と民生委員・児童委員さんも含め
わんまる君バスの利用や二宮、山崎地区の交通アクセスについて話し合いました
つどいの場
つどいの場
楽田に住んでいる議員さんお二人と民生委員・児童委員さんも含め
わんまる君バスの利用や二宮、山崎地区の交通アクセスについて話し合いました
今年度も羽黒老人福祉センターで月2回開催されます、FYSがはじまりました。
身体測定のあと、カラオケDAMさんのプログラムで楽しく体操します。
今年も意欲的な参加者さんが多く、みなさんさっそく仲良くなっていましたよ💪
本日、6月25日火曜日は城東地区にある東部老人憩いの家において、FYS(フレイル予防スクール)が開講されました。
月1回朝9時から体操やっています
体操後はおしゃべり楽しんでいます
羽黒老人福祉センターで月2回開催されている手芸のつどいです。
今回はロープを使った「虫よけオニヤンマくん」を作成されました。しっかりと結んでカバンなどにつけられるよう工夫されていました。虫の多い季節、本当に効果がありそうです!