令和7年6月20日(金)
つどいの場


冷房の効いた部屋でフレイルにならないよう
しっかり運動ができました
準備や片付けのご協力お疲れ様です


つどいの場
つどいの場


冷房の効いた部屋でフレイルにならないよう
しっかり運動ができました
準備や片付けのご協力お疲れ様です


小弓の庄でプリザーブドフラワーを使ったフォトフレーム作成講座が開催されました。
みなさんお話しを楽しみながら、春日山先生のご指導でクオリティ高く、
かわいいフレーム作成を楽しまれました。
お花はやっぱりいつ見ても癒されますね🌼


毎年恒例の行事が行われました
包括職員が血圧測定と転倒予防について講話をしました
炭火焼き担当の方は、暑い中大変お疲れ様でした




梅雨の中休みで今日も暑くなりましたが、中々切公民館では全員参加でにこにこサロンが開催されていました。
足の甲の上に置いたボールを落とすことなくキープ!!
手ぬぐいを使っての体操は中々切にこにこサロンのオリジナルの体操です。
暑い季節になってきたので、8月は熱中症予防も含めサロンはお休みとなります。
ご見学希望の方は、ご注意下さい。

西ふれあいセンターにて第3(水)にて行われている、チーム西コミにいきました。
今回は昨年度に録画した、認知症の方を模した劇を鑑賞しました。
それについてみんなで意見を出し合ったり、北地区あんしん相談センターの方から、脳トレや体操をしていただきました。
劇など、可能なら地域の方にも見ていただける機会があると良いなと思いました。