みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

つどいの場

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

西コミ ラジオ体操

上坂公園にて行われた、西コミ ラジオ体操に伺いました。

代表の方がいつもの自転車でみえ、そこを中心に参加者の方々と体操をしました。

参加者の中には他の体操教室などにも行かれている方もみえました。

複数のつどいの場に参加されることが元気の秘訣なのかもしれません。

皆さんもご都合がよろしければ、つどいの場にたくさんご参加下さい。

わかあゆ会

内田老人憩いの家にて開催された「わかあゆ会」に参加してきました。

体操教室の中でも、男性の参加者さんが多い教室でした。

男性のみなさん!一緒に体を動かしてみませんか?

元気発信サロン

上野地区学習等供用施設にて行われている、花梨かみのが主催の、元気発信サロンに伺いました。

今回は昔の俳優さんや昔の道具が貼ってある神経衰弱をされていました。

普通のトランプだと小さかったり、数字だと記憶もしにくいですが、この神経衰弱は昔の思い出に浸り、楽しみながらゲームができる優れ物でした。

専門職がいるサロン、さすがでした。

いちごの会「紙芝居」

つつじヶ丘からボランティアさんが来て下さいました。
普段参加されない方もつどいの場に集まり、
初めて会う方も情報交換ができて「つどいの場」の良い効果が出ています。

 

高齢者パソコン教室

五郎丸老人憩の家にて第2・4水曜日に行われている、パソコン教室に伺いました。

何年も通ってみえる方や、仕事をしながら教室に通っている方もみえる人気の場所です。

先生も分かりやすく、丁寧に教えて下さいます。

※つどいの場マップに訂正があります。申し訳ありません。
開始時間 誤「9:00」 ➡  正「9:30」