みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

生活支援

生活支援

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

善師野台青空市場

本日、5月11日は毎月開催されている善師野台青空市場へ行って来ました。

本日は都合によりパン屋さんだけでしたが、オープンして15分程度で完売。

毎月美味しいパンが食べられるこの日を皆が待っています。

「美味しく食べてください」の売り手さんの一言が嬉しいです。

善師野台移動販売へ行って来ました。

本日は月に1回、善師野台で行われている移動販売へお邪魔しました。

本日は予定されていたお菓子の販売業者の方が遅れてくることとなり、まだかなーと待っています。

美味しくて、安心出来るパンやお菓子を購入出来るということは幸せなことです。

食べることが出来るって、幸せですね。

コープタウン 買い物お助け隊


毎週水曜日にコープタウンにて行われている、買い物お助け隊による買い物支援ですが、12/27をもって活動が終了となりました。

活動当初と比べて支援を必要としていた方々が施設入所されたり、近隣に商業施設が新設された事も関係して徐々に客足が減ってしまった為です。

今までお助け隊のおかげで本当に助かりました。

ありがとうございました。

二ノ宮団地買物支援

二ノ宮団地の町会長さんから楽田コミュニティの会長さんに「青パト買物支援」の依頼があり、本日の14時から新規スタートしました。
毎週水曜日を予定していますが、利用しない日は「本日は休みます。」の看板を玄関の見えやすい所に出しておきます。
参加者の方から「将来買物に行けなくなる不安はどの人もあると思います。町内のためにいろいろ考えて下さるのが、ありがたいですね」とお話を伺いました。

 

西楽田ささえ愛の会を見学に行ってきました。

本日、11月27日は西楽田地区で活動されているささえ愛の会へお邪魔しました。

分かりやすい資料をもとにこれまでの流れ、今後のビジョンを教えて頂きました。

住民の不安や不便を解決するために立ち上げた有償ボランティア組織。

「この町に住んで良かった」と思える町づくりをしたいという皆様の思いが伝わってきました。

そしてそんな思いが活動報告のパネルに溢れていました。

今後のお助け隊の立ち上げに活かしていきたいと思います。

本当にありがとうございました。