みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

その他

その他

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

ガーデンクラブ活動

市役所花壇にて行われた花壇整備のガーデン活動に行きました。

取材者が伺うのが遅く、定植作業は終わっていました。

残ってみえたココトモワークスの方々が、後日江南市内で行われる、子ども食堂の関係で別個の作業をされていました。

多種多様な社会貢献活動が、今後も各地で盛んになると良いなと思いました。

犬山城下町地酒まつり

今週末に針綱神社第2駐車場で「犬山城下町地酒まつり」が開催されます。

みなさん寄(酔)って下さい。

チームオレンジ ぐっちはぐいけ

あんしん相談センターの職員から、 介護保険を使って何が出来るかについてお話しをしました。

高齢になっても在宅生活を続けたい方が多いなか、 将来的に使えるサービスを知ることで安心してもらう材料になったと思います。

 

はなえくぼひくみ

グループホームはなえくぼひくみ、にて認知症サポーター養成講座を行いました。

職員さんだけでなく、グループホーム入所者の方や、家族の方も来て下さいました。

みなさんクイズなど積極的に参加して下さり、楽しい時間が過ごせました。

最後のコグニサイズも会場一体となって行い、身体を動かしながら頭をフル回転させました。

第1回「地域包括ケア実践自治体全国会議」に参加

「地域包括ケア実践自治体全国会議」に参加しました。

全7県から20市町村、約70名の参加者が、生活支援体制整備事業の進捗、協議体や生活支援コーディネーターの活動内容を共有することができました。

全国で生活支援体制整備事業、協議体の仕組みが進行していることを確認することができました。