みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

その他

その他

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

ガーデンクラブ

毎月第2・4火曜日に活動している、ガーデンクラブの活動を取材しました。

先日の全員集合(協議体)で話があった通り、以前は婦人会として活動していたけど解散となり人数も減り、今では4名の平均80代のメンバーで活動されています。

苦労も多い事から今年度で活動を終了する予定との事ですが、市役所の花壇は市の顔でもあるので、何とか活動を継続ができる方法はないものか。

第27回楽田夏祭り

 
 
 
午後1時からエナジーサポート㈱グランドで開催されました。
3年ぶりの夏祭りをみなさんとても楽しみにしていました。
ところが日中は晴天で青い空が見えていましたが、
夕方5時頃になるといきなり暗い空になり、
地響きがするほどの雷で祭り会場は危険な状況になってしまいました。

夜8時頃、打ち上げ花火が上がりました。
来年もみんなの絆で楽田の夏祭りを取り戻しましょう。

犬南The夏まつりseason3

コロナで中止になっていた犬山南小学校での夏祭りが、ついに復活しました。

当日は夕方から雨が降り天候不良でしたが、体育館や軒下を使いながら実施されていました。

大きな太鼓を叩いての盆踊りや、キッチンカーも出て賑わっており、地元の方も今日のこの時を待ち望んでいたと言われていました。

羽黒コミュニティ主催 夏祭り

 

羽黒全域の団体の協力のもと、4年振りに盛大に夏祭りが開催されました。
中学生の吹奏楽の演奏や小学校6年生のヨサコイソーラン踊り、和太鼓の演奏、盆踊り。ゲームや食べ物の出店数も多く、すごい熱気に包まれていました。
盆踊りは昔から羽黒で継承されている「羽黒音頭」や、懐かしい炭坑節、郡上節をはじめ、最近誰も軽快に踊るダンシング・ヒーローの曲で幼児から高齢者まで、目一杯楽しんで、するすみ公園いっぱいの踊りの輪が出来ました。

4年振りの開催となった夏祭り。大勢の方々の「地域力」の集結で、素晴らしい感動の夏祭りとなりました。

祭りの最大の目玉、跳人と一緒に青森のねぶたが巡行される予定でしたが、お出ましした途端、竜巻警報が出て突風、雷、豪雨となり、フィナーレとなりました。
一目だけでも、ねぶたが見られ幸いでした。

西小学校グランドで盆踊り


8月19日(土)に西小学校グランドで盆踊りが開催されました。
待ちに待った盆踊り!!
ものすごい数の子ども達でにぎわっていました。
私も子どもを連れて19時ごろに行きましたが、すでにゲームの景品がわずかになるほどの盛況ぶり。
今年は特に暑く、日中は外出できないほどです。
地域の方の楽しむ笑顔が見られて嬉しかったです。