みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

つどいの場

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

第2名犬ハイツサロン ボッチャ

第2名犬ハイツ集会所にて行われた、サロンへ伺いました。

この日は後日行われる、犬山市仲良しボッチャ大会に参加するため、練習を行なっていました。

白いボールを目掛けて赤と青のボールを投げ合います。

6/8も取材に行きましたが、結果は惜しくも…でしたが、他のチームの選手と応援をし合いながら、仲良くプレーをされていました。

ミニコンサート

ヨシヅヤのセントラルコートで演歌ミニコンサートが行われます。

お買い物ついでに寄ってみては…

つつじヶ丘集会場「つつじ庵」に伺いました。

楽田地区:つつじヶ丘団地で開催されている「つつじ庵」に伺いました。

日曜の午後のひと時を、コーヒーを飲みながらの談笑タイム。

団地の多くの方が来場されていました。

歩いて行ける場所に、こんなつどいの場があると良いですね。

上野住宅 にちようびカフェ

上野住宅集会所にて第一日曜日に行われている、にちようびカフェに伺いました。

昨年の7月から始まったようで、今日も集まった人から会話に花が咲いていました。

参加費100円でセルフの珈琲が味わえます。

町内の方がピアノの演奏を随時されており、また小さい家族連れもみえており、和やかな雰囲気が流れていました。

ピアノに合わせて歌う時間もあり楽しいひと時となっていました。

FYS(フレイル予防スクール)自主化に向けてのOB会

   

FYS(フレイル予防スクール)自主化に向けて最後のOB会に参加しました。

代表も決まり6月からいよいよ自主化されます。

会場の準備、後片付けも参加者全員で行い、機器の使い方も万全です。