みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

つどいの場

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

楽田にこにこクラブ「高齢者支援課の出前講座」


介護保険制度について講話がありました
男性の参加者から「65歳以上の方の介護保険料の決まり方」について質問がありました




ゆっくりサロン原 「犬山市 防災交通課の講座」

「避難行動と避難所生活〜災害に備える〜」
いざという時に地域の支え合いが役立ちます

交流のあるつどいの場から借りたレク材で、世話人さんが脳トレクイズを出題しました

「ミニサロン ラ・サンテ」

今日は西ふれあいセンターで第1・3火曜日に開催される体操教室「ミニサロン ラ・サンテ」に

行ってきました。

各自、マットを持ち寄りインストラクターの先生が指導して身体を動かす本格的な体操教室でした。

ふれあいセンターの庭では、とれたて野菜の朝市と来果によるパンの販売が行われていました。

体操教室に参加されている方も野菜やパンを購入していました。私も参加者の促されパンを2個買ってきました。

2個300円のところ50円引きの250円で売ってくれました。

あんきカフェ 井戸端サロンへ行って来ました。

今日、5月21日火曜日は今井あんきの家で行われているサロンへ行って来ました。

今回は満員御礼でここ一番の参加者となりました。

天気も良く、新緑の美しい季節となり、皆様の足も軽くなります。

月に2回の開催なので話したいことがいっぱいあって時間が足りません。

美味しいコーヒーを飲みながら、お菓子を食べて、お話してといい時間はあっという間に過ぎていきます。

富岡クラブへ行ってきました。

本日、5月21日火曜日は富岡クラブへ行って来ました。

皆様、来月の大会を目前に控え練習にも力が入ります。

試合当日にはこれまでの練習の成果が発揮出来たらいいですね。