みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

つどいの場

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

フレイル予防クラブ スマイル

暑い日が続いていますが今月も休まずスマイルは 体操を頑張っています。

熱中症対策(ハンディファンや水分持参など)をしながら、元気に参加されていました。

上野健康体操

上野地区学習等供用施設にて毎週金曜日に行われている、上野健康体操に行きました。

お盆時期でも開催されており、地域の方々の健康意識の高さがうかがえました。

今回も理学療法士の先生により、日常生活の動作を想定した動きからの体操をされていました。

こちらのつどいの場につきまして、9/26〜10/10に市役所ロビー1階にて活動風景の写真展を行いますので、お楽しみに。

焼野を元気にする会(麻雀)

つどいの場マップを見て、若い男性が参加していました
世話人さんは、メンバーが増えて喜んでいました

橋爪中公民館 ラジオ体操

毎日朝に行われている橋爪中公民館のラジオ体操に行きました。

夏休み期間中であり、日頃みえている地域の大人だけでなく、ラジオ体操カードをぶら下げた小学生の子の参加もあって賑やかでした。

普段の学校や習い事がある日に朝からラジオ体操に行くのは大変だと思いますが、昔から続くこの夏休みを利用した地域との交流はつながり作りのための大切な機会だと思いました。

長者町らくらく体操

長者町のみなさんも暑さに負けず、
今月も元気に活動されています。
脳トレ体操+合唱+お茶会で楽しく、
元気になれる、そんな体操サロンです!