令和7年5月16日(金)
協議体
楽田地区の協議体に参加してきました。
地域の情報や、自治会の様子、サロンやつどいの場の情報を伺うことができました。
世話人さんの活動に対する思いや、活動のアイデア、資金の話など、
7月26日に開催する世話人さん交流会でも共有できるように企画してまいります。
協議体
協議体
楽田地区の協議体に参加してきました。
地域の情報や、自治会の様子、サロンやつどいの場の情報を伺うことができました。
世話人さんの活動に対する思いや、活動のアイデア、資金の話など、
7月26日に開催する世話人さん交流会でも共有できるように企画してまいります。
城東地区の協議体に参加してきました。
自治会の情報やつどいの場、サロン活動についての情報交換ができました。
7月26日には犬山市つどいの場世話人さん交流会を企画しています。
つどいの場の世話人の皆さんにとって、活動の活性化につながることを期待しています。
羽黒・池野地区の協議体に参加してきました。
地元町内会の話題や、サロン活動、つどいの場の活動など、メンバーの皆さんが話題を持ち寄り、情報共有することができました。
話題や笑いが尽きない協議体です!
5/31に予定している、橋爪・五郎丸子ども未来園のお別れ会の準備として、両未来園の現地確認を行いました。
勉強になったのは、市内の未来園では地震対策の一環として、ピアノを床に固定して動かないようにされているようです。
協議体メンバーで元保育園の先生がみえましたので、勉強になります!
5/31に予定している、橋爪・五郎丸子ども未来園のお別れ会の準備として、飾り付け作成の依頼をしました。
協議体メンバー犬山市社会福祉協議会の方と一緒に、グループホームせんじゅの職員さんへ折り紙をお渡ししに行きました。
協議体メンバーだけではとても手が回らないので、皆さんの力を貸して下さい!