令和6年1月19日(金)
協議体

楽田地区の協議体に参加してきました。
地域でささえあいの活動や、サロン活動を立ち上げたいという希望を持った新規メンバーさん。
構想や話を伺うことが楽しくてウキウキしてきます。
地域や自治会ごとのルールもあり、ルールの生い立ちや、必要に応じて変えていく方法の話合いも前向きです!
協議体
協議体

楽田地区の協議体に参加してきました。
地域でささえあいの活動や、サロン活動を立ち上げたいという希望を持った新規メンバーさん。
構想や話を伺うことが楽しくてウキウキしてきます。
地域や自治会ごとのルールもあり、ルールの生い立ちや、必要に応じて変えていく方法の話合いも前向きです!

荒井地区は老人会は解散しみんなが集まる機会がないからサロンを始めてみたいと協議体に相談に来られました。
世話人さんも楽しくないとサロンの継続は難しいので、協議体でいろいろな情報を聞いてサロン見学に行くと良いですねと意見が出ていました。
城東地区協議体に参加してきました。
地域でささえあいの活動を立ち上げたいという意欲が高いメンバーさんが複数。
意見交換をしながら、想像を膨らませています。
小さな活動から初めて行けるように仲間作りも大切な要素です。
こうしたアイデアの出し合いは、参加しているメンバー全員楽しいです。

補助金の使い方から話しがはじまりましたが、羽黒以外の市内の話で盛り上がりました。
羽黒城 楽田城 犬山城の城にまつわる話や扶桑にある川田家住宅について。
楽田城の話は私は初めてしりましたが、さすが皆さん地元の方。
地元住民ならではの話が聞けました。
協議体の中でこんな話も楽しかったです。

羽黒・池野地区協議体に参加してきました。
サロン活動が盛んな地区で、運営方法のアイデアや、運営資金の話で盛り上がりました。
石川県の地震の話題にも触れ、普段からの顔が見える関係、地域のささえあい、備えが必要だと感じました。