みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

協議体

協議体

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

5/31の みんなよっといでイベントの準備

今まで地域の人を見守り育て、愛されてきた橋爪子ども未来園と五郎丸子ども未来園。

今年、新築された橋五子ども未来園の完成を受け、取り壊しの予定となっています。

そこで、市や民生委員、社会福祉協議会など多くの皆さんの協力をいただきながら、子ども未来園とのお別れ会を予定しています。

たくさんの想い出が詰まった二つの子ども未来園にて、最後に地域の方が入れる機会を設けます。

今日もその準備をしていました。みなさん、ぜひお越し下さいね。

橋爪中公民館にて行われた、協議体に行きました。

今回は5/31に迫っている、橋爪・五郎丸子ども未来園のお別れ会の打ち合わせを行いました。

私達、協議体だけではなくて、多くの人に協力いただけるようなので心強いです。

懐かしい写真や動画なども流すなど、思い出に浸れる時間を作っていきます。

犬山南地区協議体に参加

犬山南地区の協議体に参加してきました。

5月31日に開催される橋爪こども未来園、五郎丸こども未来園のお別れ会企画の準備が佳境を迎えています!

メンバーそれぞれがアイデアや知恵を出し合い、できること、得意なことで力を持ち寄り、企画がどんどん進んでいます。

協議体のメンバーから、民生児童委員、健康づくりリーダーなど、多様な団体や地元の皆さんが力を終結しています。

犬山北地区協議体に参加

犬山北地区の協議体に参加してきました。

城下町や住宅地など、北地区の地域性に基づいた情報共有ができました。

7月26日にはつどいの場の世話人さん交流会を企画しており、協議体のメンバーの皆さんにもご参加をお願いしました。

協議体

 

楽田コミュニティのわんダブルホーム、西楽田団地の自治会情報、おもちゃの広場のイベントなど

地域の情報共有をしました。

社協から3名、市役所から2名が参加し はじめましての方のために自己紹介もしました。