令和6年10月10日(木)
つどいの場
お好み焼きパーティーでした。
この日のために世話人さんはひっくり返す技を練習したそうです。
皆さんいっぱい食べて、お土産にも持って帰りました。
つどいの場
つどいの場
お好み焼きパーティーでした。
この日のために世話人さんはひっくり返す技を練習したそうです。
皆さんいっぱい食べて、お土産にも持って帰りました。
先月始まった令和6年度のFYSで、茶話会が行われました。
少しの時間でしたが、お喋りをして関係構築の1歩を踏み出しました!
サロンパネル展のパネルがコーヒータイムに飾ってあります
本日も43人の参加で笑い声と話し声で大賑わいでした
今日はげんこつ先生を招いてげんこつ体操です。
自分で出来るマッサージから息があがる体操まで、幅広く取り組みました。
加えていつもの元気体操までをやりきって達成感でいっぱい。
橋爪中公民館にて行われた、白寿会(老人会)の集まりついてです。
今回は落合さんの音楽の日で、三味線とピアノの音色に合わせ、懐かしい曲を歌いました。
それと、先日協議体で話が上がっていた件で、本日ついに、橋中の福寿会と、日生団地のゆたか会との顔合わせが実現しました。
横のつながりを作りながら、今後も地域のための活動を応援しています。