みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

つどいの場

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

THEダンカイ 荒井集会場

生活支援コーディネーターだよりの夏号は荒井地区の話題が載っているので、サロンで配布し、町内の方々にもぜひ見てもらいたいと思います。

スポーツクラブ女性の会「タスポニー」


 
9人ほどメンバーはいますが、本日は4人が集まりました。
空調が効いているので運動しても暑さが苦になりません。



絵手紙教室 楽田ふれあいセンター

月2回、午前中に開催されています。
90歳を過ぎた先生はテキパキと絵手紙の指導をされています。
とてもそんなお年には見えません。

西楽田団地コーヒータイム「なんてんの会からレク材レンタル」

   
7/27(土)世話人交流会でなんてんの会の世話人さんが、
レク材を使いたいサロンはお貸ししますと発信されたので、
さっそくコーヒータイムで実践しました。
数字クイズや芸能人クイズで楽しみました。





つくし会


  
 
お盆のため参加者は3名のみでしたが、部屋の中からは3名しかいないとは思えないほどの
楽しげな笑い声が聞こえてきました。
今日はトイレットペーパーの芯で飾り作り。
4年の活動の成果物で「もう家に飾るところがない」のが皆さん共通の悩みです。