令和7年3月12日(水)
つどいの場
もっと多くの人に参加してもらいたいという世話人さんの悩みはありますが、
今いるメンバーの参加がしっかりと定着しています。
数年休まれていた方も復帰されるなど、居心地の良い場所なのだと思います。
つどいの場
つどいの場
もっと多くの人に参加してもらいたいという世話人さんの悩みはありますが、
今いるメンバーの参加がしっかりと定着しています。
数年休まれていた方も復帰されるなど、居心地の良い場所なのだと思います。
]
市民健康館さら・さくらの方をお呼びして体力測定を行いました。
わかあゆ会の皆さんは他のサロンと比べて握力が強いらしく、
さら・さくらの保健師さん達も驚いていました。
げんこつ先生を招いて体操を行いました。
長年継続した成果が体に表れているのを皆さんが感じています。
これからも元気に活動が続けていけると良いですね。
南地区学習等供用施設にて行われている、愛宕・木ノ下・薬師いきいきサロンに伺いました。
今回も理学療法士の鈴木先生による体操で、体を動かしていました。
その後は、花梨かみのさんが出張して下さり脳トレを行っていました。
半日だけで身体機能も、認知機能も鍛えることができ、質の高い時間となっていました。