みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

つどいの場

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

東西専正寺いきいきサロン

第2水曜日に開催される東西専正寺いきいきサロンに参加してきました。今回は認知症サポーター養成講座に10名の方が参加されました。講座では認知症の方への対応方法や、コグニサイズという予防の体操を皆さんと一緒に行い、会場が盛り上がっていました。

「囲碁 将棋倶楽部」


 
尾張富士グリーンハイツの老人会「昭和会」では4月に「囲碁 将棋倶楽部」を発足しました。
ほぼ全員男性会員で、皆さん生き生きとした表情で碁を打っておられました。
初めての方も参加されていましたが、会員間でご指導されていました。
 この会が新たな担い手の発掘に繋がるといいなぁと感じました。

犬山ニュータウン えんの会

新型コロナウィルスの影響から活動が休止していたようですが、再開されたと伺いお邪魔させていただきました。当日、健康推進課の保健師さんから認知症や熱中症予防など、健康に関する講話がありました。参加されたみなさんは、楽しそうにお話を聞く姿が有り、盛り上がっていました。

たのしいサロン

毎月第3金曜日に行われている、第一桜が丘集会所の楽しいサロンに、お邪魔してきました。参加者の方の生活や健康状態の確認のために基本チェックリストにご協力いただきました。また距離をとるなどコロナ感染対策をした上で、初参加の職員も一緒に歌を歌うなど、たのしい雰囲気にご一緒させていただきました。

年金者元気サロン

犬山南地区学習等供用施設にて毎月第2・4水曜日に行われている、年金者元気サロンにお邪魔して、参加者の方の生活や健康状態の確認のために基本チェックリストにご協力いただきました。職員の都合上、体操までご一緒できませんでしたが、ギターの演奏もされるそうなので次回は音色が聞けたらと思います。