みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

つどいの場

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

東西専正寺いきいきサロン アンサンブルシャトー


犬山南地区学習等供用施設で毎月第3水曜日に開催される、東西専正寺いきいきサロンへ伺いました。

前半はあんしんセンターの職員より、認知症についてのお話がありました。

その後のアンサンブルシャトーではピアノ・フルート・バイオリンの演奏を披露していただき、生演奏ならではの圧巻の迫力を感じました。

えんがわサロン筋力アップ教室

4月13日に池野の「えんがわサロン」で筋力アップ教室の「げんこつ体操」が始まりました。計6回講座です。始まる前に体力測定を行いましたが、皆さん真剣な表情で取り組まれました。この地区の方は畑仕事をされているからか、高齢でも足腰がしっかりされているのが特徴でした。血流をよくする「げんこつ体操」や先生の話しにも、しっかり耳を傾けておられました。

特殊詐欺にご注意!!

先月末、特殊詐欺電話を受けた犬山の80歳の女性が「だまされたふり作戦」で犯人

逮捕に結びついたというニュースを目にしました。

すごい!と感心し、先日おじゃました丸山寄り合おう会で話題にしました。

すると還付金詐欺の電話を受けた方がみえ、その方もすぐに〝おかしい〟と感じ冷静

に対処し市役所、警察に連絡をしたそうです。さすが犬山住人は手強いですね。

巧妙化する特殊詐欺、ひと呼吸置いて家族や、お隣さん、あんしん相談センターでも

良いです。相談してくだい。

地域ぐるみで防いでいきましょう。

 

〝さかした愛〟でウクレレとフラダンス

小雨の降る肌寒い天気でも、ここは南国🌺今日は〝さかした愛〟でウクレレとフラダンスがありました。

〝アロアロ〟メンバーのじゅんちゃん&えっちゃんによる演奏で温かい南国の風が吹き、

ウクレレのリズムに合わせて、みんなで一緒にフラダンスも踊りました。

後半は、あんしん相談センターによる体操です。肩甲骨をグリグリ回すストレッチや、頭と体を使うコグニサイズに取り組みました。

 

なんてんの会

篠笛のボランティアさん7名が美しい音色を奏でて下さいました
唱歌から演歌までお馴染みの曲をみなさんで一緒に歌い、篠笛の魅力を堪能しました
「黒田節」の曲はどの篠笛がマッチするのか3種類の笛で聴き比べをしました