みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

つどいの場

つどいの場

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

木寿会

7月13日木曜日、今日は第2・4木曜日に行われる木寿会へ伺いました。
入口には季節の花が飾られており、ほっと一息。
あいにくの雨でしたが、多くの方が参加されておられました。
今日は同じ地域に暮らし、看護士をされている方が自分の経験・資格を生かしながら、地域の方のお役に立ちたいとお話しに来られ、皆様のテーブルを回りながら、ゴミ出し困難な方や独居の方の相談にのっていました。今後も定期的に会に参加される予定ということなので連携しながら、地域の輪が繋がるように取り組んでいきます。

713日木曜日、今日は第2・4木曜日に行われる木寿会へ伺いました。

入口には季節の花が飾られており、ほっと一息。

あいにくの雨でしたが、多くの方が参加されておられました。

今日は同じ地域に暮らし、看護師をされている方が自分の経験・資格を生かしながら、地域の方のお役に立ちたいとお話しに来られ、皆様のテーブルを回りながら、ゴミ出し困難な方や独居の方の相談にのっていました。

今後も定期的に会に参加される予定ということなので連携しながら、地域の輪が繋がるように取り組んでいきます。

桜ヶ丘・時迫間たのしいサロン


毎月第一金曜日に桜ヶ丘・時迫間集会所にて行われている、桜ヶ丘・時迫間たのしいサロンに伺いました。

今回もゴムチューブにて筋トレやストレッチをしました。

第三金曜日のほんわかしたサロンとは異なり、筋肉隆々の先生から厳しく、時には優しく、また時にはたのしく指導を受けて、みんなで鍛えていました。

橋上健康サロン

南老人福祉センターにて毎月第2・4金曜日に行われる橋上サロンに伺いました。

今回はアコーディオンの奏者がみえて、いつもとは違う会場の盛り上がりとなっていました。

マイウェイ、川の流れのように、あなた、等の曲紹介を挟みながら演奏いただきました。

最後はみなさんにスイカが振る舞われ初夏を味わったとの事です。

栗栖ふれあいサロン

7/4栗栖ふれあいサロンに参加しました。
次回7/18は栗栖地区でクロリティ大会を開催予定です。

ストレッチ体操を一緒に行い、夏に注意すべき過ごし方についてお話をさせて頂きました。