令和6年4月12日(金)
その他
3/30(土)に開催された薬師川沿いの枝垂れ桜花まつりの時はまったく桜が開花していなかったので、写真を撮って来ました
その他
その他
3/30(土)に開催された薬師川沿いの枝垂れ桜花まつりの時はまったく桜が開花していなかったので、写真を撮って来ました
城東地区高齢者あんしん相談センターは、さら・さくらの直ぐ隣にあります。
そのため、この時期は桜の花が咲き誇り、大変美しい風景が広がります。
建物内に施設があるため、この時期は面会に来たご家族様と入所者様の花見をされている姿が多く見られます。
まだ限られた時間での面会となりますが、とても気持ちのいい時間が過ごせているのではないでしょうか。
この数日の雨や暖かさで葉桜になりつつあります。
花弁が散る風景も道路に花弁が落ちているその様も美しいものです。
犬山市制70周年を記念した大相撲の巡業「犬山場所」が、4日にエナジーサポートアリーナで開催されました!
犬山では初の巡業とあって、約2800ある席が満席となり力士105人の取組で大いに沸きました。
4月になりました。
暖かくなり自転車での活動も楽になりました。
移動の途中で丸山にある、みんなの花壇に寄ってみました。
新年度の始まりを祝福するかのように綺麗な花が咲いていました。
最近、「ささえあいの活動」を立ち上げたいという方のご相談を受けることが多くなってきました。
市内各地の協議体に参加されている方や、関係者からご紹介いただいた方など、
みなさん「地域のために何かしたい」という熱い思いを持っておられます。
新年度に向けて、ささえあいの活動の立上げにもお力添えできるように、生活支援コーディネーターもステップアップしていきたいと思います。