みるくる犬山 犬山市生活支援体制整備事業
みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

協議体

協議体

みるくる犬山 犬山市2層協議体 犬山市生活支援コーディネーター

第61回 協議体

今月から生活支援コーディネーターと市役所担当職員が変更となりました。
協議体メンバーの皆さんからの激励のお言葉が心強かったです!

今回は意見交換にも熱が入ってヒートアップしましたが、「これが協議体だよね」と嬉しい発言が出ました。

犬山北地区協議体に参加

犬山北地区の協議体に参加してきました。

地域の話題を共有しながら、地元の歴史や、まつりにまつわるエピソードが面白くて興味津々です。

新しい参加者の方も迎えて、いつもとちがう地域の話題を伺うこともできました。

良い雰囲気の協議体でした!

城東地区協議体に参加

城東地区協議体に参加してきました。

新しくささえあいの活動を立ち上げたいという思いがあるメンバーさんが複数。

アイデアの交換や、悩みの共有など、地域の話題をミックスしながらすすめる協議体。

いつもなにかしらのパワーをもらって帰れます。

 

ガーデンクラブ最終活動

市役所の花壇にて行われた、ガーデンクラブの最後の活動に伺ってきました。

現在の庁舎が出来てから、今まで犬山市のために活動して下さった方々も、現在では4名にまで減り皆さん80代になられました。

先日市長へ提案した通り、今後は協議体含めココトモワークスとこもれび居宅介護支援事業所、また市議会有志にて想いを引き継いでいけたらと思います。

本当にお疲れ様でした。今後も無理のない範囲でご指導、宜しくお願いします!

犬山南地区協議体に参加

犬山南地区協議体に参加してきました。

市役所前の花壇:ガーデンクラブも良い形になりました。

協議体発信の自由なアイデア出しが、こうして思いのリレーに繋がりました。

こういう楽しさがあるから、協議体ってやめられないです!