令和6年5月17日(金)
協議体

楽田地区の協議体に参加してきました。
犬山市制70周年に合わせて、楽田地区でもいくつかのイベントが準備されています。
ひとのつながりづくり、ひとに喜んでもらいたい、
そんな気持ちやアイデアが集まる協議体。
楽しいです。
協議体
協議体

楽田地区の協議体に参加してきました。
犬山市制70周年に合わせて、楽田地区でもいくつかのイベントが準備されています。
ひとのつながりづくり、ひとに喜んでもらいたい、
そんな気持ちやアイデアが集まる協議体。
楽しいです。

城東地区の協議体に参加してきました。
サロンの世話人をされている住民さんより、
レクリエーションを教えていただく機会がありました。
これが盛り上がる!
みなさん笑顔になり、一度に空気が和らぎました。
さすがです。

羽黒・池野地区地区の協議体に参加してきました。
市内で移動販売をされていた住民さんの話をお聞きし、
活動の継続と、担い手さんのご苦労を伺うことができました。
いろいろな活動分野で、いろいろな方法で、いろいろな人達が
地域活動を盛り上げておられます。

長者町で移動販売をされていた方が、地域を知りたいと協議体に参加されました。
地域から重宝されていた移動販売を継続して運営していくために、皆さんの考えを共有しました。


市役所花壇にて行われた花壇整備の活動に行きました。
市役所の協力もいただきながら、草取りをしたり、次回花を植え替えるための土づくりをしました。
元ガーデンクラブの方も参加して下さり、指導の元で桑を振いました。
暑い日でしたので体調が思わしく無い方もみえましたが、近くの喫茶店で氷を調達して下さるなど助け合いの姿が見られました。
近くの植木の根元の雑草もとって下さる、+αの作業もお疲れ様です。