令和7年2月12日(水)
協議体
市役所花壇にて行われている花壇整備のガーデン活動に行きました。
今回は活動予定日が祭日だったこともあり、日程変更をして行いました。
普段と異なる曜日であったためか、参加者が協議体メンバーのお一人だけでした。
ただ写真でも分かるように、ジョーロで水をやり、花も土たちも嬉しそうにしていました。
協議体
協議体
市役所花壇にて行われている花壇整備のガーデン活動に行きました。
今回は活動予定日が祭日だったこともあり、日程変更をして行いました。
普段と異なる曜日であったためか、参加者が協議体メンバーのお一人だけでした。
ただ写真でも分かるように、ジョーロで水をやり、花も土たちも嬉しそうにしていました。
羽黒音頭NEXTを収録するDVDのパッケージ案が共有されました。
新しい羽黒音頭の継承活動が形になり、これから地域に馴染んでいくのが楽しみです。
羽黒・池野地区協議体に参加してきました。
今回のトピックスは「羽黒音頭Next」のDVDが製作されるとのこと!
7年前の協議体でも話題に出た羽黒音頭。
着々と小学生にも、高齢者にも地域の中に浸透してきた様子です。
今年の夏がもう楽しみです!
橋爪中公民館にて全員集合(協議体)を行いました。
今回はボランティア連絡協議会のイベントの話があり、前日に協議体メンバーが社協から機械を借りてポップコーンを作って下さったとの事です。
また来年度より橋五子どもみらい園ができますが、交通量が変わり事故が起きないか心配という話もありました。
犬山南地区の協議体に参加してきました。
今回もボランティアのつどいや、地域のサロン活動、近隣にできる保育園の情報など、
地域情報がたくさん集まる協議体です。
固くない雰囲気で笑いがおきる空気感が、協議体を楽しくしています。